人気ブログランキング | 話題のタグを見る

行政書士と弁護士の争い

行政書士と私たち弁護士(内緒・・)の争いは、1978年ころから増え続いている。

どちらも職務経験が無いのであれば、まったくピンと来ない話だろう。


一般には、双方協力していける関係にあるが、

力(権力と実力行使力)がちがうのし、方や司法試験、

行政書士は「そろばん2級と同等」と言われている関係かも。

2級と書いたが、「準2級」ではありません・・・。

嫌われるポイントは・・・ 必ず請求!着手金!   着手金!   行政書士の着手金!


近年は特に、「引きこもりブーム」 なのか、行政書士は増えるばかりだ、

インターネットで 引きこもり 行政書士 と検索すると 面白い記事もある。




  返還金請求についてもめる、弁護士と行政書士の・・・

  司法書士、行政書士は請負うことができません!




司法書士(※認定を受けていない)や行政書士は業者へ返金請求する為の

代理権はなく、詐欺被害案件を請負う事はできません。

ホームページ上では被害金を取り戻すと謳っていても、

実際にはその資格はなく、事件を解決できず、着手金だけ取られて

しまったり他の事務所を紹介するケースが多発していますので、

注意しなければなりません。

おおよそ140万円以下の案件なら、行政書士でも手は出せます。

しかし、そのほとんどは、安易な 「無料見積もり」 をどうやって現金化するか

そこに尽きると言われています。

大手弁護士事務所に聞けば、返還請求は 「140万円を超えます」 と即答される

事例でも、行政書士サイドでは、「着手金」 を受ける為に、弁護士を紹介したりは

殆どしません。

昭和50年頃までの 「行政書士」 が優秀だったのは、弁護士(司法会)とも

しっかりと交流があったからです。




※自称「行政書士」は、全国では 7%
※認可を取り消され、なお活動している「行政書士」は 全国で 2600人を超える 

まあ、弁護士でも同じような 「イタい話」 はワンサカあるんですが割愛。

# by takei56 | 2011-10-24 22:32 | 行政書士